大阪でナチュラルなお家・自然素材の注文住宅「kicori」

M様邸
大阪府羽曳野市
- 家づくりのきっかけは?
- 主人の両親が所有していたイチジク畑の中に家を建てようという話が持ち上がったのがはじまりです。そこから総合展示場に足を運んだり、ハウスメーカーに話を聞きに行ったり、最初は鉄筋の家を希望していたので、大手の会社を中心に訪ねていました。
- 最終的になぜkicoriに?
- ハウスメーカーさんはどこも良いことばかりおっしゃるので…嫌気がさしたというか、何が本当に良いのかわからなくなってきたんです。そんな時に出会ったのがkicoriさん。鉄筋のメリット・デメリット、木造のメリット・デメリットをちゃんと教えてくれて、プランや費用も明確。「信頼できる会社に巡り会えた!」と、依頼することに決めました。
- 最初の打ち合わせでどんな要望を伝えた?
- 広くて明るいLDKに家事がしやすい動線、あと、趣味の染め物をするためのアトリエと主人の書斎がほしいとお願いしていました。オーディオにもこだわっていて、スピーカーを埋め込みにし、配線もすっきり隠したいとお話ししていた記憶があります。
- kicoriからはどんな提案があった?
- 南側に集めた窓やリビングの吹き抜けなど、光を取り込む工夫はさすがプロですね。他にもたくさんあるのですが、食材のストックがちょうど収まる奥行きのパントリーなんかもkicoriさんからの提案です。
- 住まいの中で特に気に入っているところはどこ?
- ひとつに絞るのは難しいのですが、カルクウォールの壁はとてもいいですね。湿気を吸ってくれるから夏でもカラッとしていて過ごしやすいです。大勢で食事をした次の日なども部屋に匂いが残りません。
- もっとこうしておけばよかったと思うことは?
- 今のところ思い当たりません。すべてに満足です。
- 友人や家族の反応は?
- 両親はすごく喜んでくれています。友達はこれからですが、バーカウンターを設けるなど、大勢で集まって食事ができるようになっているので楽しみです。
- 家づくり全体を通しての感想は?
- お願いしていたことはもちろん全部叶えていただいたのですが、用地転用の手続きや家具選びのアドバイスまでしてくださって。私たちが家づくりに専念できる環境を整えてもらえたのも嬉しかったですね。
- アフターサービスなどについてはどうですか?
- 引渡し後もシューズクロゼットにブーツを立てるためのバーを取り付けに来てくださったり、キッチンにコンセントを増やしてくださったり、困ったことがあれば迅速に駆け付けてくれるので助かります。
- これから家づくりをする人へのアドバイスは?
- 叶えたいことは正直に全部お話しすることをおすすめします。たまには構造上できないこともありますが、ちゃんと代わりの提案をしてくれますから。

